ハロウィンっていつ頃から

 私が子供の頃は、聞いたこともなかったハロウィン。


 ウィキによると
 毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられている祭りのこと。
 もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であったが、
 現代では特にアメリカで民間行事として定着し、
 祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんどなくなっている。
 カボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、
 子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れて
 お菓子をもらったりする風習などがある。



 日本のお化けの季節は8月だしー
 秋の収穫祭はあちこちてで行われてもお化けの発想ないしー。
 まったく関係ないといえばないけれど、
 なんとなく飾り付けされているのを見たり、
 自分でも飾ってみると意外と楽しいものです。



 ぷー:「ナナさん、こんにちは」
 ナナ:「あー、プーさんじゃないか」
 ぷー:「明日、おでかけの日でしょ。
     今日ご挨拶にきましたよ」
 ナナ:「うれしいなー、アハハハチュチ」



 ぷー:「ことしも色々あったみたいですねー
     ブログで読みました」
 ナナ:「うん、でもみんなで前向きにね」
 りん:「?? なんだか楽しそうチュピ?」



 りん:「アタシもお邪魔してよろしい?」
 ナナ:「りん、意地悪しちゃ駄目だよ」
 りん:「ナナたんとお話している時は楽しそうだったのに
     アタシがくると、うつむくのは何故チュピ?」
 ぷー:「り、りんさんのお噂はかねがね……」



 りん:「かねがねが、どうしたチュピなのよー」
 とぷーさんとぴぐさんをつきおとしてしまいました。



 ナナ:「ごめんねー」
 とナナはクシクシしてあげてました。


 撮影する角度でしょうが、ナナの時は笑っているように見え
 りんが来るとうつむいて見えたから可笑しかったです。
 



にほんブログ村