今、思うこと。

 先日、在宅介護をしていた方の記事を読む機会があった。
 その記事の内容は、姑の世話をしていた女性(お嫁さん)が
 書いたもので、
 「あなたに、こんな世話をさせてごめんね」
 と言った4日後に姑は亡くなったという。


 そういえば父もそうだった。
 母に
 「今まで苦労ばかりかけてごめんね」
 「今まで、喧嘩ばかりしてごめんね」
 と謝るような言葉。


 母は
 「もう時効だから許す……」
 「うんうん、喧嘩したねー」
 って、その会話は私にも聞こえてきたけれど
 あえて、チャチャはいれなかった。
 2人だけの時間を大切にしてもらいたかった。



 私には
 「おねえちゃん、コーヒーのことで、
  お母さんと喧嘩しなさんなー」
 だけ(笑)


 そうなんです、闘病中にコーヒーメーカーにスイッチ入れたら
 音がしないんで見にいったら、水が入ってなく、
 私:「全部セットしてあると言うからスイッチ入れたんだけど」
 母:「そんなこといってない」
 みたいな言い合いになったの。
 すると、母が
 「私が全て悪いんだね」
 と言い出し、突然大声で泣き始めた。
 すっごく大きい声で泣くから、ソラとキロはビックリして
 胸元に行って覗いているし、
 「もうお母さん一人で面倒みるから、
  ナナとりん連れて、家に帰れ」
 とまで言われましたからね。


 もう、ストレスたまっているだろうから
 ほっといて、泣かせておきました。
 あの姿、ばあちゃんにソックリです(笑)
 私も謝るというか、母には結構好き勝手させていたので
 こっちが文句いいたいことたくさんあったけど
 火に油をそそぐだけなのでね。


 そしたら、隣りのおばさんがビックリして
 「奥さん?大丈夫?」
 ってやって来た。
 父に何かあったと思ったみたいで、事情を少し説明して
 「おねえちゃんも、つらいだろうけど頑張ってね」
 と言って帰っていった。


 本当に介護している人は、大変です。
 それが、治る見込みのない介護をしている家族にとって
 介護期間は関係なく、かなりの精神的苦痛もあるんです。

 
 だから、お見舞いにいって、介護している人に
 辛くあたられたり、意地悪されても、
 言い返さずに、だまっていてあげてください。
 もちろん、その事も恨まないでくださいね。


 介護している時、差し入れがうれしかった。
 手作りの惣菜だったり、甘い物だったり。
 質素というか簡単な食事ばかりだったので、感謝しています。


 あっ、ちなみにコーヒー事件……母はうっすらとしか
 覚えてないみたいです(笑)


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村