小さな良い事と溜息でちゃう事

今日は2か月ぶりの病院

前回の検査結果も聞きに行く日

病院から連絡なかったから

再検査や数値が異常とかは無いとは

思っていたけれど

数値が良かったので

私の血圧と高脂血症の薬が

減らされる事に

家計も助かります(笑)

 

でも国からの方針で

生活習慣病 療養計画書」

を4か月に1回提出みたいで

私は目標が「体重」

夫の目標は「現状維持」

です

とりあえず私は4か月で

3キロ落とさなきゃいけないのですよ

そんなの簡単に出来たら

もうやってます!

 

 メイ:「たっせいする どりょくしてチュ」

  私:「はいはい」

 メイ:「うおーきんぐ してくだしゃい」

 

6カ月になるメイ

昨日横にあるバンビさんで

スリスリしていたんです

確実に大人になってきています

 

病院から実家へ

母はデイの日ですが

ライムの様子も見たかったのと

壊れかけたカーテンレールの

寸法を測りに

 

家の中に入ると

今日は涼しい筈なのに

もわ~んとして 何か変な匂い

生ゴミの異臭とかではない

理由はすぐにわかった

 

母は薬草茶を煮出している途中で

お迎えが来て 消さずに外出!

安全装置が作動し ガスは止まったものの

「ゾッ」とした

 

窓を開け換気

相変わらずマロン達の為に

どこか窓を開けて

換気良くして出かけるなんて考え

全くない

まあ仕方ないのだけどね

「はぁぁぁ~」

と思った出来事でした

そしてマロンとライムを

連れて帰って来ちゃいましたよ

(メモは残しています)

 

また明日カーテンレール取り付けに

行くのでね

 

ライムとメイちゃん

 

マロンも楽しそうに

飛び回っていましたよ

 

例の換気扇の所は

とりあえずダンボールで入れないように

(今日は来ない予定だったので)

夫にしてもらいましたが

ライム近寄らなかったです(笑)

 

 

撮りためた動画から

youtube.com

 

 

にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村