宗派って……

 去年10月に父が亡くなって、その時にお願いした宗派は
 「浄土宗」
 これは母方の祖母が浄土宗で、その時からのご縁で、
 毎月お経あげにきてくれていたので、
 父も自分に何かあった時は、そこの住職さんにお願いしてと
 言っていたらしくて。
 でも、色々と親戚の人に聞くと
 「浄土真宗本願寺派」(お西)だったらしい。

 そこで、先祖に習って
 「浄土真宗
 にしようと、家族会議?で決定。

 そこで問題になってくるのが戒名。
 浄土真宗では「法名」というのかな。
 あのお位牌ではなく、掛軸タイプになってしまうんですよね。

 折角作ってもらった戒名も、新しいものに変ったので
 18日に新しくお願いしたお寺のお坊さんに
 お経と、位牌の魂抜きをしてもらい、来月の一周忌の
 予約もした。

 だからまずは一安心。

 浄土宗は線香を立てていたけれど、真宗は折って寝かす。
 すると、燃え残るのもあった。
 何やら灰にも種類があって、専用のがあるのも知った。

 お坊さんにも色々と、配置の仕方を聞いた。
 長年、浄土宗だった私達には、なんとなく物足りなく思うことも
 あるけれど、まあ慣れることでしょうね。


 そして、ふと考えた。
 うちは何宗?
 夫に聞いてもわかるはずがなく、義母に聞くと
 教えてくれた。
 
 もし何かあったとき、葬儀社に聞かれるんですよね。
 「決ったお寺はありますか?」「宗派は何ですか」
 みたいな事。
 だから、うちのエリアの近くで、目星をつけておいたほうが
 いいのではないかと。

 義母は本家のおばさんが義母に
 「別に宗派、好きに変えてもいいんだよ〜」
 と言われたらしく、
 なんだか、私としては本家のいい加減さにムカつきますね。
 そんなもんですかねー。
 (話せば色々とありますが長くなるので止めます)
 

 そして義母に色々と聞いていると、
 「納骨堂」を○○寺に準備してある。
 おまけに支払いも済んでいると聞いて、またまたビックリ。
 とりあえず、慌てなくてもいいんですね。
 私達がお墓や納骨堂を購入する役目だと思っていたから。


 てっきり本家の宗派のお寺かな?と思っていたら
 その宗派が「浄土宗」のお寺であったこと。
 それもビックリしましたよ。


 ネットで調べたら、宗派を変更されている方も多いみたいですね。
 住んでいる所にその宗派の寺が無い
 遠すぎて寺側から断られた……なんて人も。


 まあ、お経をあげたり、お参りしたり……
 心をこめてやっていれば、 真面目に生活していれば
 先祖は見守ってくれているんですよね。

  
 



にほんブログ村