すいすちゃーど


 これ、なーんだ!
 カラフルで綺麗でしょ。



  りん:「もしかして、アメ細工する時のアメ?
      でも食べられないチュピ」




  りん:「葉っぱさん大きいから、雨が降った時
      傘に出来る? コロボックル的な??」


  義母:「菜っ葉植えたから食べてねー」
   私:「なんというやつ?」
  義母:「袋がなくなって、わからない」



 私は、この赤いのを見て「赤茎ホウレン草」だと思っていました。
 適当に収穫して、洗っていたら、
 白、赤、オレンジ、黄とカラフルなことに気づき、
 「スイスチャード」(ふだんそう)と判明。


 それで色々と調べてみました。
  

◆スイスチャードは非常にたくさんのカロテンを含む
 βカロテンは抗発ガン作用や免疫賦活作用で知られていますが、
 その他にも体内でビタミンAに変換され、
  髪の健康維持・視力維持・粘膜や皮膚の健康維持
  喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあるといわれている。


動脈硬化心筋梗塞などの生活習慣病の予防に
 ビタミンEが豊富に含まれているので、その強い抗酸化作用により、
 活性酸素を抑え体内の不飽和脂肪酸の酸化を防ぎ、
 動脈硬化心筋梗塞などの生活習慣病の予防に役立ちます。


◆ミネラルが豊富
 カルシウムやマグネシウムをはじめ、鉄分などミネラルが豊富。


◆夏バテや高血圧の予防に
 沢山カリウムが含まれているので、そのナトリウムの排出を促して
 血圧の上昇を抑える働きにより高血圧の予防や、
 また、筋肉の収縮をスムーズにする働きもあるので、
 痙攣などの解消にも良いでしょう。


 と書いてありました。
 秋まで収穫できるといいな。



 葉が大きくなったら、茹でたり炒めたり、
 サラダなら小さいうちか、内側の柔らかい所を使うといいみたいです。
 サッと茹でるくらいなら、色素残っていましたよ。
 (写真は茹でたものです)




  ナナ:「着色料じゃないし、無農薬というところがいいですね」
  りん:「今度アタシ達もしゃぶしゃぶや焼き肉に巻いて
      食べたいチュピね」
  ナナ:「ママの料理がおいしく見えるかもね」



にほんブログ村