見えない力に背中を押されて……

 今日の内容は少し長いかも知れません。
 よろしければ、お付き合いを!


 ある程度の事は、まあまあこなせるのではないかと思う私……
 でも1つ、全く克服できないことがありました。
 それは、

   『車の運転

 です。

 高校卒業間近に取得した、運転免許。
 当時、マニュアル車だったし、エンジンブレーキ
 意味も知らなかった私。


   家の車が26歳以上でないと保険が適用にならなかった
   車がパワステではなく、運転しずらかった
   家族を乗せたら、みんな青ざめたこと……


 そんなこんなで、なんとなく車から遠ざかり……
 5歳下の弟が免許を取得し、その時に保険も年齢を引き下げたから
 私も乗れるよと言われたのですが、必要性を感じなくて、
 どんどん遠ざかっていました。


 「結婚して子供が出来れば、運転するようになるよ」

 と友達に言われたのに、子供も出来ず……
 ますます、自分で運転するという事から遠ざかって
 しまったのです。


 2008年に、母がメニエール病になり、車が運転できない
 状態にまでなりました。
 その時に、
 「そろそろ私が運転する番が来てしまったか……」
 と思い、夫と軽自動車の中古を見に行きました。
 でも、その時あった車が、内装が汚くて、
 結局、最低限の装備で軽の新車を購入しました。
 でも、実際乗って見ると、
 「軽自動車ってこんなに大きいの?」
 と思ってしまうぐらい、感覚がわからず、
 自分が道路の中心をちゃんと走っているのか?
 夫にバック&サイドミラーを見なさいと言われても
 後続車が私の運転の遅さと下手さに
 「チッ」
 と言っているのではないかと、ドキドキしていました。
 もちろん直進専門の私です。
 右折・左折なんかもう失神寸前で、復路は夫が
 運転していたぐらいです。


 そうこうしているうちに、母が運転できるようになったと
 連絡を受け、私は運転から解放された気分になり
 全く車に乗らなくなりました。
 ガソリン高騰もあり、夫が通勤用に使用するようになり、
 ただの贅沢品となってしまいました。


 そして、昨年の10月に父が亡くなって、
 年金も僅かとなり、そこで自動車税やその保険代が
 高くて負担になるという事を知り、母は8月のキャンプ後に
 車を売却することを決めていました。
 その事は、色々と相談されていたので、わかってはいたのですが、
 なかなか踏み切れない運転。
 今年の5月の連休ぐらいから練習すればいいかなー
 と考えていたのですが、夫がなんだかんだと忙しく
 相手にしてくれなくて、
 「もういいやー、バスで頑張ろう」
 と開き直っていました。


 そして先月の9日に父の納骨に札幌に行った翌日、
 突然、私に何かが降りてきました。

 「Bスーパーまで、運転してみようかな?」

 と夫に言っていました。
 そして、ためらいもなく突然車に乗り、
 夫は助手席で教官役。
 混雑時ではなかったため、駐車場はバックではなく
 頭からチョコンと止められ、少し自信がつきました。
 盆休みということもあり、夫と毎日少しずつ練習しました。
 変な期待を持たせては……と母には隠していたのですが、
 義母が電話で話してしまったようで、
 知らないフリをしてくれていました(笑)

 夫が隣に乗っていれば、色々と教えてもらえるので
 安心なんですが、問題は茶道の稽古に行くときは、
 自分ひとりで運転しなければならないこと。
 それが最大の難関でした。
 だから金曜日は、途中まで後ろから夫に着いてきてもらい、
 実家にたどりつきました。
 約1カ月、週に2回ぐらいの練習で、
 なんとか同じ道ですが、1人で運転できるようになってきました。
 まだまだ下手で、後続車がイラッとして、
 抜かしていくこともありますが、とりあえず安全運転で
 頑張ろうと思っています。

 夫に
  「どう、私の運転?」
 と聞くと、
  「だって、免許持ってるんでしょ」
 って、そっけない返事です。
 そうですよね、昔はマニュアルでギアチェンジという
 時代に要領よく取得しているんですよね。
 今はオートマで、何と楽か〜と
 思います。


 今週の土日は、夫の宴会が続き、
 送り迎えしたりもしましたよ。
 バックで車庫入れ(自分のうちのだけ)も
 なんとか出来るようになりました。

 近所の奥さんで、車は道路に横づけで旦那さんが
 帰ってきてから入れる家があるんです。
 「それから比べれば立派だよ」
 って義母が誉めてくれました(笑) 


 結局、何が言いたいのかと言うと、
 きっと、父が私の背中を押してくれて、
 私の運転する車に同乗してているのではないかと
 思うんです。
 不思議と、恐怖感があまりないんです。
 逆に言えば


 「なんで今まで運転にためらっていたのか」
 「運転って楽しい」

 って思うようになっちゃっています。
 そういえばハザードのやり方を教えてもらってないので
 明日勉強します。
 ワイパーの動かし方は覚えたし(すごい大雨の時があった)
 ガソリンも入れに行きましたよ(笑)


 でも油断大敵ですよね。

 とりあえず、初心者マークつけて走っていると思って
 安全運転で頑張ろうと思います。



 ナナ:「2008年のママの運転練習の時に、ボクも同乗したけれど
     怖くてたまらなかったチュチ。
     だから、ママの運転で無事に移動できていることが
     不思議でたまらないチュチ」



 りん:「えっ、そうなの? 危険チュピなの」
 ナナ:「ママは6年かけてイメトレしていたチュチよ」
 りん:「運転って大変チュピなのねー」
 ナナ:「ボクたちの隣に爺ちゃん乗っているもんね」
 キロ:「キロちゃんも、乗って爺ちゃんに会いたいでしゅー」

 

にほんブログ村